
ココがポイント!
- ・収穫、栽培管理など一連の業務を体験
- ・現実の課題や置かれている状況を掴める
- ・終了時には評価フィードバックを実施
事業概要 | 稲作 畑作 露地野菜 |
---|---|
職種概要 | 生産 |
- 【類農園について】
類農園は、株式会社類設計室のグループ企業として1999年に設立しました。現在、水稲・野菜・お茶の生産事業に加え、都市と農村を繋ぐ直売事業を展開しています。
農業に参入する企業の8割が成果を出せないとも言われる中、類農園では生産から流通、販売までを一貫して行い、農家の組織化を進めています。高齢化や後継者不足・耕作放棄地の増大といった問題が山積する日本の農と地域の再生に向けて、確実に成果を積み重ねています。 - 【5日間のインターンシップを開催します!】
そんな当社では、毎年、大学生の皆さんを対象にした4泊5日のインターンシップを開催しています。開催場所は奈良農場(高原野菜や県の伝統野菜など、主に約30品目の野菜を栽培)、三重農場(主に水稲とお茶を栽培)の2ヶ所からお選びください。 - 一連の農作業に加え、社内ミーティングに参加し経営の一角に携わり、私たちと地域の課題へも向き合っていただきます。最終日にはインターンシップ全体の振り返りも行いたいと考えています。
- 全社員が取締役として経営に参画し、10代から60代まで幅広い年齢層が活躍する当社に一度来てみませんか?社員一同、お待ちしています!