雇用形態 |
正社員〔採用予定人数:15名〕
|
仕事内容 |
営業職(農業用資材・設備・栽培システムの提案、販売など)
《詳細》 グリーン事業部に配属となり、グリーンハウスをはじめとした各種農業用資材・設備・栽培システムの提案、販売をしていただきます。
【注文確認】 販売代理店からの注文内容を確認後、必要な農業用資材を手配/発注。新規のグリーンハウス施工時には予算・生産作物・敷地面積等をヒアリングし、カタログベースで最適なものを選定。 ▼ 【提案】 生産者/生産事業者様、販売代理店担当者との3社で打合せを実施。費用や機能等を考慮しながら生産者/生産事業者様の課題を解決し、要望を満たすグリーンハウスを提案。 ▼ 【設計・受注】 詳細のグリーンハウス設計図をCADで制作。(CADは未経験者の方でも大丈夫です)必要資材の費用を見積り、工期等の詳細を生産者/生産事業者様と詰めて、受注。 ▼ 【施工管理】 施工会社や職人の方を手配し、施工を依頼。グリーンハウスは規模により1週間~1年と工期がかかり、施工管理期間も様々。 ▼ 【引き渡し】 施工完了後、生産者/生産事業者様に引き渡し。 ▼ 【アフターフォロー】 グリーンハウスは3年の補償つき。丁寧なアフターフォローで長期の信頼関係を構築し、より最適な提案へとつなげる。
|
期間 |
雇用期間の定めなし
|
給与 |
月給202,500円~227,300円(2019年度実績) ・試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与は同額)
・勤務エリアにより異なります(地域手当など各種手当含む) ・営業職登用時に手当を加算します
《参考年収》 入社3年目/営業職:375万円
|
待遇 |
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・昇給あり(年1回) ・賞与あり(年2回) ・通勤手当あり(上限50,000円/月) ・時間外手当あり ・地域手当あり(在住地域により異なる) ・住宅手当あり(弊社指定の社宅に入居した場合、月額家賃の85%を毎月負担) ・資格手当あり(入社後施工管理技士等の資格を取得した場合) ・社員旅行あり ・産休・育休制度あり(実績あり) ・介護休暇制度あり ・退職金制度あり(確定拠出企業年金) ・社員割引制度あり ・厚生施設あり(アサマ2000パーク他、契約リゾート施設全国50箇所)
|
資格・経験 |
【応募対象】 ・学部・学科は一切問いません ・2022年3月に大学院、大学を卒業予定の方
【免許】 普通自動車免許(AT限定可) ※入社までに取得してくだされば結構です。
【求める人物像】 「気持ちいい」「踏み込める」「フットワークが軽い」の3つが仕事を行う上で大切です。 対人・対自分・対仕事にて”本気”でお仕事へ取り組む事が出来る方を募集しております。
|
採用実績人数 | <過去3年間の新卒採用者数> 2017年:10名 2018年:13名 2019年:12名
<過去3年間の新卒離職者数> 2017年:1名 2018年:0名 2019年:0名 |
勤務時間 |
[目安]8:30~17:30(実働8時間程度) ※上記所定時間外労働あり(時間外手当あり)
《一日のスケジュール例》 8:30~12:00 見積作成や発注作業などの事務作業 12:00~13:00 休憩 13:00~17:30 昼休み 13:00~17:30 見積作成や設計図などの作成、仕入商品の発注と納品確認、商品加工依頼。取引先業者の来社対応など
|
休日・休暇 |
・週休2日制 ・夏季休暇あり ・年末年始休暇あり ・年間休日:124日 ※有給休暇:初年度10日間、最高40日まで ※その他、慶弔など特別休暇制度あり
|
勤務地 |
全国各地のサービスセンターに配属されます。 北海道、青森県、岩手県、秋田県、山形県、宮城県、福島県、群馬県、栃木県、千葉県、新潟県、長野県、茨城県、長野県、埼玉県、愛知県、静岡県、富山県、岐阜県、兵庫県、大阪府、香川県、岡山県、広島県、島根県、高知県、熊本県、佐賀県、沖縄県、宮崎県、鹿児島県
※地図は本社(東京都中央区築地5-6-10 浜離宮パークサイドプレイス)
|
寮・社宅 |
近隣のアパート等を借りるため、社宅の内容は場所によって異なります。 ・住宅手当あり(月額家賃の85%を毎月負担)
|
採用実績校 | 愛知大学、秋田県立大学、石巻専修大学、大阪経済大学、岡山商科大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、九州産業大学、京都産業大学、近畿大学、岐阜経済大学、熊本学園大学、久留米大学、慶應義塾大学、甲南大学、札幌大学、上智大学、玉川大学、千葉大学、中央大学、中部大学、東海大学、東京農業大学、東北学院大学、日本大学、明治大学、酪農学園大学、立教大学、龍谷大学、早稲田大学 など |