雇用形態 |
正社員〔採用予定人数:若干名〕
|
仕事内容 |
[正]農園の生産管理全般 未経験歓迎/AT免許OK/週休2日制
《詳細》 ■圃場事業の生産管理:主に以下3つの業務を行います。
<栽培管理> 3ha(東京ドームのグラウンド約2.5倍)の広さにあるトマトの生育の管理を行います。 土を使わない養液栽培で、世界でも先進的な設備を用いて 温度・湿度・CO2などの施設内の環境コントロールを行うことで、 通年して安定したおいしさのトマトづくりを行っています。 栽培の専門的な知識と経験が必要とされ、主にOJTを通して栽培管理の知識と経験を積んでいただきます。
<労務管理> パートさん約100名と円滑にコミュニケーションをとり、気持ちよく働いてもらえるようサポートします。 3haの大規模栽培では地元の方々であるパートさんとの協力が重要となります。 その皆さんがやりがいを感じながら仕事ができるようサポートし効率の良い圃場運営を行います。
<集出荷管理> 生産した自社ブランドの商品を全国各地へ出荷するまでの手配・管理を行います。 圃場では、独自の商品ブランドを扱っており、パッキング(袋詰め)から自社で行っています。 大切に育て、一生懸命に作業して収穫された野菜を、最高の状態で取引先や消費者のもとへ確実に届けるため、 収穫されたばかりの新鮮な野菜をパートさんと協力して袋詰め・箱詰めなどの出荷準備~出荷作業・管理を行います。
|
期間 |
雇用期間の定めなし
|
給与 |
月給250,000円~500,000円 ※昇給・賞与あり
|
待遇 |
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・昇給あり(年1回、業績による) ・賞与あり(年2回、業績による) ・通勤手当あり(通勤距離に応じる)
|
資格・経験 |
年齢:40歳まで 経験:未経験OK 免許:普通自動車免許(AT限定可)
※製造業での業務経験者優遇 (年齢は長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象)
【求める人物像】 ・農業が好きな人 ・同じ夢に向かって一緒に夢中になれる人
|
勤務時間 |
[目安]8:00~16:45(実働8時間程度) ※農業のため天候・季節・状況に応じて変動あり(上記所定時間外労働あり) ※残業時間:平均20時間/月
|
休日・休暇 |
・週2日(シフト制) ・夏季休暇あり(3日) ・冬季休暇あり(3日) ・連休取得可能 ・有給休暇あり(6ヶ月所属で10日付与)
|
勤務地 |
兵庫県加西市 ※他、岩手県・宮城県・山梨県・兵庫県にも農場あり ※募集はグループ全体で行い、配属は追って決定いたします。 条件は配属先で若干変動があります。
|
寮・社宅 |
≪寮完備≫ ■アパートタイプ(個室/1R):共同バス・トイレ・キッチン、洗濯機、冷蔵庫 ■一軒家タイプ(シェアハウス/1室2~3人):共同バス・トイレ・キッチン、洗濯機、冷蔵庫 ・費用:20,000~30,000円/月(水道・光熱費は実費)
※近隣のアパート等を借りて頂くことも可能です。
|