雇用形態 |
正社員〔採用予定人数:3~4名〕
|
仕事内容 |
酪農・肉牛の生産業務(えさやり、搾乳、除糞、仔牛の管理、分娩補助など)
《詳細》 ・牛の一般的な管理(パソコンを使った管理・産後の牛のケア) ・搾乳 ・餌づくり、給餌 ・子牛の哺乳 ・除糞(牛の寝床の管理) など
牛の治療やAI(人工授精)なども現在自社で行っており、今後は治療削蹄なども行う予定です(研修なども参加していただく予定)。 また、自社で溶接機などを所有しているため、牧場設備の作成や修理などのスキルも身に付きます。
|
期間 |
雇用期間の定めなし
|
給与 |
【大卒】 月給210,000円 【短大・専門卒】月給200,000円
※昇給・賞与あり ・試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与は同額)
|
待遇 |
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・傷害保険あり ・昇給あり(年1回) ・賞与あり(年2回、1ヶ月分程度) ・通勤手当あり(上限7,000円/月) ・家族手当あり(10,000円/月) ・時間外手当あり(25,000円/月) ・責任者手当あり(能力に応ずる) ・能力給あり(~100,000円/月) ※機械操作ができるなどの技術面、リーダーシップがあるなどのコミュニケーション能力や指導力を評価して手当として支給
◆面接・職場見学について ・交通費半額補助あり ・宿泊費全額補助あり ・宿泊施設の手配可能 ・最寄り駅(高山駅)まで送迎可能
|
資格・経験 |
【応募対象】 ・学部・学科・農業経験は一切問いません ・2021年3月に大学院、大学、短大、専門学校、農業大学校を卒業予定の方
【免許】 普通自動車免許(AT限定可) ※入社までに取得してくだされば結構です。
【求める人物像】 真面目に仕事に取り組んでいただける方
|
勤務時間 |
シフト1:目安/5:00~17:00(実働9時間程度) シフト2:目安/6:00~18:00(実働9時間程度) シフト3:目安/11:00~25:00(実働9時間程度) ※農業のため天候・季節・状況に応じて変動あり(牛の分娩や堆肥の運搬等によって上記時間外労働あり) ※時間外手当あり(25,000円/月)
《一日のスケジュール例/シフト1》 5:00~9:00 搾乳 9:00~10:00 堆肥づくり、除糞、仔牛の移動・管理 11:00~13:00 休憩 13:00~17:00 搾乳、除糞、餌づくり
|
休日・休暇 |
月7日(通常休暇5日+有給休暇2日) ※3日以上の連休取得可 ※有給休暇:24日/年
|
勤務地 |
岐阜県高山市清見町牧ケ洞4409-34 ※アクセス:JR「高山駅」より車で約20分、高山西ICから約5分
|
寮・社宅 |
アパートタイプ(個室1K) ・設備:バス・トイレ(セパレートタイプ)、キッチン ・費用:32,000円/月(水道・光熱費については応相談) ・通勤時間:徒歩1分
※近隣のアパート等を借りていただくことも可能です。 ※周辺家賃相場:40,000円/月~60,000円/月程度 ・通勤手当あり(上限7,000円/月)
|
採用実績校 | 学校法人東放学園映画専門学校、岐阜女子短期大学、大垣女子短期大学、沖縄県立農業大学校 |